仙台サポ最高!清水エスパルス- ベガルタ仙台

 

 

この試合、何とも良いこともあれば、悪いこと、心温まることもあれば、審~判っといろいろなことが詰まった試合であった。

 

前半は、パス回しからエスパルスのテンポで試合が進む。
中断をはさんでも流れはなかなかいい。

 

そして高木からのクロスに大前が合わせ先制。

 

仙台の鋭いカウンターでピンチもあったが、梁勇基が病み上がりということもあり、若干助けられる。

 

後半、サイド・裏を意識させたことで、若干の綻びからジワジワと一連の流れで押し込もうとする。

 

ただ、佐藤隆治主審、ファールの基準が定まらない。
ファールらしいファールは取るが、グレーの場合、仙台(ホーム)にしか笛を吹かない。
フィジカルの強さでの守備には笛を吹くが、密集でのファールには笛を吹かない。

 

そして、カルフィン2枚目のカード。
正直、ウイルソンのシミュレーションだと思っただけに、ファールそして、さらにカードにはびっくり。
(余談だが手倉森監督も??だったのではないだろうか?)

 

10人になってからは、流れは一転仙台。
交代選手で前線を厚くし、パワープレーにも対応できる布陣で、攻撃スタイルに変更した。

 

しかし、攻略するだけのアイデアに若干かけた。
数的優位をもっと活用し、左右のゆさぶりはったが、サイドをえぐりたかった。もっとセンターから仕掛けたかった。

 

守備として構えたエスパルスとしては、崩されピンチがなかったわけではないが、インターバルの様な単純守備でなんとか耐え抜くことができた。

 

伊藤翔が消極的だったため、結果的に、カウンターを狙うスタイルもできなかったことは今後の大きな課題ではある。
後半から出ている伊藤翔が、もっと1人で打開する意思をアピールしなくてはならない。
無理に点を取りにいくわけではなく、相手にディフェンスのことを考えさせるプレーがこの局面必要であった。
(この部分高原はうまく、相手ディフェンスを引き付ける・意識させるプレーでチームを助ける。)

 

結果的に1-0で勝利したわけだが、なんとなくしっくりこなく、審判によって仙台のいいプレーもみることができなかった。

 

 

仙台のサポーターとは何か通ずるものがある気がする。
震災がどうこうというものだけではなく、
正直、昨年に続き初黒星をつけられたり、KY(古い?)的なエスパルスにも関わらず、試合後のエール交換にも気持ちがこもっているし、温かさを感じる。
この仙台サポーターに支えられている選手は幸せだろう。

 

終わりに
高原を温存できたことはよかった。
試合には高原は必要であるが、身体に違和感を抱えている以上、このピッチでは正直、試合には出したくなかった。
そして、無理させず出さずに勝てたことは大きいと言えよう。

 

次回予告
木曜日辺りに、次節の見所をアップ予定です。
どうぞ、よろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました