日本は、決して順調ではなかったが、準決勝まで駒を進めてきた。
日本-イラン
FWに大迫勇也が出場となれば、チームにとって確実にプラスになるだろう。
しかし、問題はそこではないと思っています。
柴崎
今大会、柴崎の動きが悪い。
一番肝心なポジションであり、一番輝いてほしい選手であるが、コンディションの問題なんだろう、動きが悪い。
とりあえず、こなせているが彼の良さが出ていない。
権田
権田もイマイチ。
彼は、オリンピックでやってしまったミスを改善できていない。
判断にキレがない。
クリア、パス、もっとハッキリした形でないとディフェンス陣も安心してプレーできない。
日本-イラン、別に難しい試合でない
日本-イラン。
メディアでは、日本は勝てない的な伝え方をしている。
今大会の内容をみて、必ずしも気持ちいいサッカーをしているわけではないから、そうなるのもしょうがない。
しかし、今回の日本サッカー、負けないサッカーができているのも事実。
つまらないミスが多いのが少しいただけないが、引いて守るサッカーもできていた。
その観点からすれば、どのようなサッカーをするか?
その監督の意思決定次第で勝機は十分ある。
W杯でも覆せた
W杯のときも日本代表はがけっぷちにいた。
しかし、ピッチにたった11人が泥臭くボールを追い、相手の嫌がるサッカーを展開できた。
その意味で、イラン戦も相手のボールを持たせながら、攻撃のバランスが崩れたところを早い攻撃でいなしていくサッカーでいいだろう。
人数を掛けて守備し、ボールを取られてもしっかり追う。
- このプレーを11人ができるか?
- また、できていない選手にしっかり渇を入れられるか?
日本-イラン、結果がすべて
このイラン戦。
次のW杯までの過程の大会ではない。
今のメンバーでカタールのW杯に行くわけではない。
しっかり結果を出さなくてはいけない。
結果がすべて。
イラン優勢であっても、少ないチャンスをものにすればいい。
ピンチになってもみんなで凌げばいい。
そのためには、
- 無理にバランスを崩すような攻撃は必要ない。
- 詰まったら大きく後ろに戻せばいい。
- ただ、仕掛ける意識だけは見せる、ミドルを狙う。
注目選手
イラン戦では、中盤底の2人に注目したい。
下がるときは、ディフェンスラインまで下がってボール回しに参加。
守備のバランスを意識しながら、ミドルも狙う姿勢。
彼らの攻守で安定したプレーができれば、前線もディフェンスラインの動きも統制される。
もう一人。
長友をおげておく。
ターゲットとなる大迫が出場となれば、早めに大迫に預けるという選択肢は増えるだろう。
まず当てる。
そこから、シンプルにどう展開できるか?
南野との関係は相手のチームも含めケアしてくるだろうから、長友がそこにどう絡むか?
攻守で走り負けないという以外でも注目したい。
北川の話も
この大会、チャンスをもらった北川であったが、結果を残すことができなかった。
仕掛ける意識を見せなかったために、相手も守備をしていて楽だっただろう。
もっと仕掛ける意識を見せながら周りをみる余裕がほしかった。
武藤よりは周りとの関係がよかったが、大迫とは雲泥の差。
反省点は、彼自身が一番感じたことだろう。
最後に日本-イラン:まとめ
日本-イラン、上記でも紹介したとおり、きれいなサッカーはいらない。
しっかり守備から入って、カウンターを狙う。
前線から連動をもらった守備、ボールを奪われてもしっかり追いかける。
当たり前のプレーを当たり前に11人がプレーしてほしい。