雑過ぎる・・・清水エスパルスーガンバ大阪

清水エスパルスーガンバ大阪 清水エスパルス,試合結果

正直、嫌いなカタチで90分終えてしまった。

先発
13 GK 六反 勇治
28 DF 立田 悠悟
4 DF フレイレ
45 DF 角田 誠
25 DF 松原 后
6 MF 竹内 涼
17 MF 河井 陽介
30 MF 金子 翔太
10 MF 白崎 凌兵
23 FW 北川 航也
49 FW ドウグラス

なぜか、また角田。
ファン ソッコどうした?
ファン ソッコがいないから、ディフェンスもサッカーも雑だったぞ!

ベンチは
1 GK 西部 洋平
3 DF ファン ソッコ
32 DF 水谷 拓磨
11 MF 村田 和哉
29 MF 石毛 秀樹
18 FW 長谷川 悠
20 FW クリスラン

ファン ソッコの名前はあるが・・・。

清水エスパルスーガンバ大阪

試合は1-2で、ホームで勝ちロコを踊ることができなかった。

原因は、一概に言えないが、大きなくくりで言えば、雑なサッカーであった。

落ち着かせるところが一切なく、前半から無理に人数をかけたり、相手の攻撃の受け方にも余裕がなかった。

理由は
ファン ソッコがいないことが1つ。
そもそもフレイレは足元がそれほどうまくないし、ボランチタイプのファイターだけにファン ソッコがいないことで、後ろでボールを回しながら整える時間が作れなかった。

ムリをしたくないということで、竹内涼、河井陽介も下がって、ボールをもらうことすらしなかった。

ということで、松原にボールを出すも、ガンバのディフェンスの整っているため、それを打開するには、人数をかけて攻撃しなくてはらなず、ボールを奪られると守備のカタチができいないため、ピンチになるケースが増えた。

悪循環は、即失点につながり、痛い前半の2失点であった。

後半はあんなもの

後半は0-2ということで前がかりにならざるを得なく、
ポストに嫌われるシーンがあったとはいえ、積極的に手を取りに行ったわけだが、1点を取るのが精一杯であった。

負けているチームが点を取りに行くわけだから、ボールを持って攻撃するシーンが増えるのは当たり前。

3バックの是非

後半、3バックにし松原にさらにボールを集め、村田も入れ、打開を狙ったわけだが、どう考えるか?
白崎、河井をボランチにいれる形で、負けているあの場面では利にかなった戦術であった。

ただ、その前に村田をもっと使えた試合であったのも事実。

ガンバは、サイドに関しては、それなりにスペースを空けていただけにもう少し、村田を意識させれば、より逆サイトの松原の活きたし、それ以上に、ドウグラス、クリスランも活きたはず。

選手総評

この試合、金子に厳しく言いたいと思う。
90分通しては、バランスも取れてたし動けていた。
しかし、彼に求められているものは得点・ゴールへ向かうプレー。
ボールを持った時に、ゴールへ向かうアクションが薄い。
周りを見て、スピードを落としてしまうため、相手の修正する時間になってしまっている。
まず、ゴールを目指す姿勢、動きを見せることで、相手ディフェンダーの視線を集めることができる。
その点、北川は、ゴールを狙う姿勢を見せながらドウグラスを探すので、相手を引き付けることができる。

竹内、河井のボランチに関しては、もっと積極的にディフェンスラインに下りてボールを受けながら時間を使いたい。
そのためには、ファン ソッコということなのだが、怪我であればベンチに入らないだろうし、仮にそうならデュークを入れたほうがいいだろう。

というか、前回も書いたが、
ファン ソッコと立田のセンターバックでいいんじゃん?!

その場合のサイドバック・・・・・・悩むなぁ・・・。
二見がいるじゃん!!右はダメかなぁ・・・。

飯田ってことになるかぁ・・・。

河井使えば、堅い試合ができると思うけど・・・。

今日はこんなところで・・・。

タイトルとURLをコピーしました