決していいサッカーとは言えない。:清水エスパルス-川崎フロンターレ

先発を変えてきた。

予想通りである。

金 賢聖を抜いて、小林大悟を入れ、河井を中盤の底で起用した。

チームにショックが欲しかったし、私もこの起用を期待していた。

試合内容は、前半からボールが回り、決定機の連続であった。

大悟が何度もポストを叩き、大前、高木にもチャンスは幾度もあった。

しかし、ゴールネットを揺らすことは出来ず、逆に、一発を衝かれ失点してしまう。

後半、高木のゴールで追いつき、ある程度ゲームを支配していたが、セットプレーから矢島に決められる。

結果、1-2で敗戦。

内容としては、決して悪くなかったかもしれない。
いい試合だったと言う人も多いだろう。
後半、高原・金賢聖が入り、攻撃力を増しチャンスも作った。

とはいえ、負けた。
アウエイで勝ち点を取ることが出来なかった。

ここがポイント。
これを、アンラッキーだったと一言で、片付けてはいけない。

ACLを目指すためには、勝ちが必要ではあったことを考えれば、このチャレンジは決して悪くないかもしれない。
前線からの強烈なプレスで川崎のディフェンス陣のミスを誘い、いい流れをもたらしたことも事実。

とはいえ、アウエイの試合。
あそこまで、やんちゃなサッカーを目指す必要はあったのだろうか?

正直、今後のことを考えると、この試合はあまり評価しなくない。
個人的に、このような戦いは川崎戦だけにとどめ、来期に絶対持っていきたくない。

ただ、大悟も河井もいい仕事をしたし、期待していたとおりのプレーであった。
また、大前のトップは、特別オプションとして流動的なポジションチェンジで、残り少ない試合、多々使っていくことになるだろう。

終わりに
ゲームを落ち着かせる・ボールを収めるなど、若手主体のチームにはなったが、高原の存在は無視できない。
リーグ最終戦、天皇杯でのキーマンに挙げておく。

タイトルとURLをコピーしました