字面では、2-0。
内容は、かなり押され、さらにポストに助けられた。
では、悪かったのか?
と言われると、良いとは言えないが、決して悲観する内容ではなかった。
試合の見どころ、ジュビロ戦の回顧でも書いたが、守備の部分の連動を少し見ることができた。
同時に、ボールの取られ方という部分で、悪い部分はかなり減った。
さらに、相手に攻撃される時間(しっかり守備する時間)を作ることができた。
今までの過程・熟成から、守備だけを意識して守備させれば、そう簡単に失点することはない。
ボールの取られ方が悪くないし、守備陣形ができていれば、仮に押されていても、不安はすくない。
問題は、監督の采配。
フロンターレ;高畠監督は、ジュニーニョを交代させた。
個人技と積極的に仕掛けてくるエスパルスとし一番怖い選手が抜けてくれたことは大きかった。より組織で戦いやくなった。
エスパルス;長谷川監督は、岩下のアクシデントは想定外だが、最後のカードで、伊東輝を投入した。
残り5分ということで、セオリーとしては輝だったかもしれないが、やっている選手としては、相手の攻撃の意識に、守備への警戒を施したいところ。原を入れて動きまわるし裏も狙う。そんな動きをしてくれた方が、守備への負担と気持ちが和らぐのではなかっただろうか?
いずにしても、どちらでも、勝てたとは思うが・・・。
この勝利で、なんとかリセットできた。
3連敗の中、ホームでしっかり勝ち、さらに、無失点で試合を終えた。
いいか悪いか、メンバーがそろえば、それなりのサッカーができることも証明した。
次の試合は、
代表の岡崎・淳吾は、2試合ともフルに使えない状況でのナビスコの準決勝。
リーグ同様、こちらのタイトル獲得も必須だ!
詳細は、試合の見どころを。
終わりに
気になること2つ。
1つ目
やはり、コンディションに問題があるように思えてならない。
試合内容から、2-0の局面だけに、相手は攻撃的に来ることはわかる。さらに、この暑さ。
90分走りまわれとは言わない。
しかし、いい地位でボールを奪っても、周りの足が動かない。
前半から無理をしているようにも思えない。
今が、一番厳しいときなのかもしれないが・・・・。
2つ目。
小野の途中交代には、いろいろな意見があるだろう。
今シーズン、ここまで、大きな怪我なくこれたことは、この途中交代によることも多いだろう。
しかし、終盤に向えば向かうほど、総力戦になる。
小野のピッチにいる時間が多いほど、優勝に近づけるといってもいいだろう。
今シーズンの小野のコンディションはかなりよさそうである。よって、かなり動く・走る。
動けているうちはいいが、動けなくなれば、必然的にプレーの質も下がる。動くことが前提であればあるほど、それは痛手となる。
私としては、少し動きすぎに感じる(6月5日のブログより)。言い換えると顔を出しすぎに感じる。
彼らしいプレーがもっと多くみられるようになったとき、その時、彼は90分ピッチに立っているだろう。
それは彼の動きが洗練された証拠だろう。
彼の良さと彼の出場時間にも目を向けたい。
清水エスパルス 試合終了 川崎フロンターレ
1 - 0
1 - 0
————————————
2 - 0
西部 洋平21GK
市川 大祐25DF
岩下 敬輔5DF
平岡 康裕26DF
太田 宏介4DF
兵働 昭弘13MF
本田 拓也16MF
小野 伸二30MF
岡崎 慎司23FW
ヨンセン18FW