ダービー勝利!清水エスパルス- ジュビロ磐田

苦しい試合をものにした!
内容的には、本来のスピードを見せることができず、手を足も出なかったように見えた人もいるかもしれない。

 

とは言え、
新しい一面・成長を実感できる試合でもあった。

 

試合ごとに波があり、安心してみられる試合に近づけていくことが、今のエスパルスに必要なことの1つ。

 

攻撃の良し悪しに目がいきがちなのは事実で、この試合に関しては、攻撃的部分では完敗と言ってもいい。
しかし、ジュビロに押されながらも、守備への集中力を欠くことがなく、試合をものにしたあたり、攻撃面に関しては不満がないわけではないが、守備面で波のない一貫とした守備ができたことはかなり大きい。

 

ダービーは難しい試合になることが多い。
この試合に関しては、中盤でのつぶし合いの様相。

 

エスパルスは、後ろでボールを回すも、ジュビロの連動性のある早いチェックで、その先にボールが回らず、回っても精度が低い。
かたやジュビロは、効果的にサイドに回し、ターゲットの前田を効果的に使う。
前田もターゲットになってみたり、ダミーとして動いたり、撹乱しようとする。

 

90分通して、ジュビロはそれなりの攻撃でエスパルスゴールにせまった。
しかし、センターバックを中心に前田にはコレといった仕事をさせず、時間帯によっては、ジュビロに単調な攻撃を誘発させる時間さえあった。

 

もちろん、満足な域には程遠いが、このチームになって初めて、一貫した守備が出来たことは1つの評価としておこう。

 

個人的なことに目を移すと
吉田は、病み上がりであったため、仕掛けるというよりは無理をしないというスタンスとはいえ、90分プレーできたことは一安心だろう。

 

その吉田が帰ってきたことで河井が前のポジションに。
ボールを持てて、パスもできるし仕掛けることも出来る、さらに積極的に守備も出来ることで、攻守に活躍した一人だろう。
八反田とのポジションチェンジや、もっと引いたポジションでの攻撃の起点的な位置でのプレーがもっと彼のよさがでるだろう。

 

村松、杉山の関係も、まずまずで、得点シーンも中盤のつぶしからであった。

 

 

 
攻撃面に関しては、エスパルスらしいスピードある攻撃を見られることはなかった。
ボールを奪う位置が悪かったことが原因の1つであるが、もう少しクサビのパスや、ミドルシュートなどで打開を試みたかった。

 

采配的には、
選手交代をし難い試合ではあったが、時間を目一杯使い選手交代でしっかりつぶしたあたり、そつのない采配ではあった。
このあと、天皇杯、ナビスコがあることから、大前を早めに引いて、高木を使えたあたりも、表向きは大前の動きとは言っているが監督の思惑が見て取れる。

 

この後、10月10日(水)にアウスタで、天皇杯のヴェルディ戦、週末10月13日(土)はFC東京とナビスコの準決勝第2戦がある。
どちらも負けられない試合であるが、ナビスコの準決勝をポイントをいい形で臨めるよう、コンディションも整えたいところ。
2試合ともホームで行われる部分では、気持ちは楽だろう。

タイトルとURLをコピーしました